車輪のはずし方、はめ方
- まずブレーキワイヤーをはずします。

- 手で押さえてワイヤーを外すとすぐはずれます。

- ワイヤーをはずすとブレーキのワクが開きます。

- 車軸のクイックレバーを開きます。

- クイックの反対側を緩めると簡単にはずす事が出来ます。

- 車輪をはずします。

- 車輪をはめる時は前フォークの溝の一番奥に固定しなければなりません。

- レバーを適当な固さで締めます。必ずレバーを開いた状態から閉じる方法で締めます。

- レバーは堅すぎるとネジが切れてしまい、緩すぎると走行中はずれてしまいますので、手のひらで少し堅い程度に最後まで倒し込んで下さい。














