2015年モデル キャノンデール スペシャライズド ピナレロ ビアンキ ルック デローザ ビーエムシー スコット コルナゴ タイム アンカー クオータ サーベロ |
ブランド別 |
2015年モデル完成車価格帯別 15-20万円のロードバイク 20-30万円のロードバイク 30-40万円のロードバイク 40-50万円のロードバイク 50-60万円のロードバイク 60万円以上のロードバイク |
2015年モデルフレーム価格帯別 10万円以下のロードフレーム 10-20万円のロードフレーム 20-30万円のロードフレーム 30-40万円のロードフレーム 40-50万円のロードフレーム 50万円以上のロードフレーム |
特集:クロモリロードバイク | |||
ロードバイク&ロードレーサー特価一覧はこちら |
フレームのご購入をお考えの方
ロードレーサーのフレームから完成車を組む場合の金額目安 |
30〜40万円のロードバイクフレームセット
この価格帯になると各ロードバイクブランドの威信をかけたフラッグシップモデルが登場します。シマノDura Aceコンポ+ちょっと良いホイールで約30万円プラスですからパーツを全て揃えて組み立てると65万円以上の完成車になります。 6800系アルテグラの性能が良いので、アルテグラ+ちょっと良いホイール+パーツ代で55万円くらいで組むのも良いかもしれません。 |
2015年モデル当店オススメ30〜40万円のロードバイクフレームセット
機種名 | 定価 | 理由 | ||
No.1 | 2015 SCOTT ADDICT TEAM (スコット アディクトチーム) |
¥388,800 | オリカグリーンエッジやIAMレーシングチームのクライマー中心に供給されていた、ヒルクライムバイクです。 |
|
No.2 | ¥378,000 | 超軽量バイクの「SUPERSIX EVO」です。どういう状況下でもぺダリングは軽く、超軽量フレームなのに有り余る剛性感があるのでスプリントでも踏み倒せますのでレースバイクであることは間違いありません。 |
||
No.3 | 2015 CERVELO S2 (サーベロS2) |
¥367,200 | ガーミンシャープの選手が2014年シーズンにメインで使ったサーベロS3のフレームに、廉価版のフォークを付けて販売しているモデルです。 |
|
No.4 | 2015 PINARELLO PRINCE (ピナレロ プリンス) |
¥388,500 | 2014年モデルのドグマと同じ金型を使い、2014年モデルのパリカーボン以上、ドグマ以下のカーボンを採用して作り上げたフルカーボンバイクです。 |
|
No.5 | 2015 DEROSA SUPERKING (デローザ スーパーキング) |
¥339,120 | デローザのミドルグレードのロードバイクです。外見はかなりレーシーですが、乗心地はかなり良く、上品な乗り味で、ロングライドに最適なモデルです。 |
|
No.6 | 2015 BIANCHI INFINITO CV (ビアンキ インフィニートCV) |
¥318,600 | ビアンキの新モデル「INFINITO CV」です。春のクラシックレースで、石畳やあぜ道を走るために開発されたインフィニートCVは、振動吸収性が高く、楽な姿勢で乗れるので、長距離ライドに向きます。また、近くて高いハンドル位置は呼吸がしやすく、腕や肩が疲れにくいので、ヒルクライムでも活躍します。 |
|
No.7 | ¥345,600 | バネ感を前面に押し出したサーベロのヒルクライム用バイクです。上り坂でのアタックやダンシング時での伸びは素晴らしく、乗ってて楽しくなってくるバイクです。 ヒルクライム用と言われていますが、意外とスプリントもできます。 |
||
No.8 | 2015 KUOTA KHAN (クオータ カーン) |
¥388,800 | 2015年デビューのKUOTAの新しいフラグシップモデルです。高弾性な1Kカーボンを採用して、軽量にかつ高剛性なオールラウンドバイクに仕上がっています。 バックフォークが大きく横扁平しているのが特徴で、路面からの突き上げや微振動を吸収しつつ、横向きの力はロスなく加速につなげてくれます。 |
|
No.9 | 2015 CERVELO P2 (サーベロP2) |
¥388,800 | この価格帯のタイムトライアルバイクの決定版といえるのがこのCERVELO P2です。 タイムトライアルレースに出られるジオメトリとレーススペックを持ちつつ、乗心地もそこそこ良いと評判のモデルです。 ディープリムホイールをすでに持っている人には105完成車もお勧めです。 |
|
No.10 | 2015 ANCHOR RIS9 (アンカーRIS9) |
¥324,000 | ブリヂストン アンカーのフルカーボンロードバイクです。アンカーレーシングチームがRMZと共に使っているバイクで、優れた剛性と快適性を併せ持ちます。 |
その他の2015年モデル30〜40万円のロードバイク
2015 DEROSA TEAM (デローザ チーム) 定価\309,960 |
2015 DEROSA IDOL DISC (デローザ アイドルDISC) 定価\302,400 |
2015 CARRERA ERAKLE TS (カレラ エラクルTS) 定価\302,400 |
2015 CARRERA LIMA (カレラ リマ) 定価\345,600 |
2015 CINELLI SUPERCORSA (チネリ スーパーコルサ) 定価\311,040 |
2015 CERVELO S3 (サーベロ S3) 定価\378,200 |
2015 KUOTA KOM (クオータ ケーオーエム) 定価\378,000 |
2015 KUOTA K-UNO (クオータ ケーウノ) 定価\367,200 |
2015 KUOTA KALIBUR (クオータ カリバー) 定価\313,200 |
2015 GIOS TITANIO (ジオス チタニオ) 定価\321,840 |
2015 LOOK 675 Light (ルック675ライト) 定価\388,800 |
2015 SCOTT ADDICT TEAM Di2 (スコット アディクト チームDi2) 定価\388,800 |
2015 CANNONDALE SUPERSIX EVO Hi-Mod Di2 (キャノンデール スーパーシックスEVO Hi-Mod Di2) 定価\394,200 |
2015 CINELLI STRATO FASTER (チネリ ストラトファスター) 定価\388,000 |
ご注文、ご質問に便利な注文フォームをご用意しました。