みぞれの降る中、グラベルライド♪
2025/01/15
今日は仕事が休みでした。
午前中は骨折のプレートを抜いた箇所のチェックという事で病院へ。
レントゲン撮ったり診察して貰ったり。
まだ多少無茶苦茶はできないものの、色々できるようになりました♪
そして午後からライド。
晴れ予報でしたが、ミゾレがボトボト降ってます。
春日の山の某所。
矢印の方向に進みます。
山を越えて反対側へ。
こっちは柳生方面。寒さが一段階アップ。
道端の仏さん
地元から大事にされてそうな仏様です♪
そこから当尾方面へ
この仏様も立派!
しっかり彫られてます。
横には灯篭も彫られてます。
実はこの仏さんの横にも一尊いらっしゃいます。
こんな感じの舗装路と農道を交互に抜けて、帰宅。
寒かった!
薄手のウィンドブレークグローブを愛用。
私はカペルミュールの物を使ってますが、シマノなど他のブランドからも同様の商品が出てます。
5℃~のグローブですが、案外それ以下でもイケちゃいます♪
今のところ、このグローブで冬シーズンずっと走ってます。
下山はそりゃ寒いですが、厳寒時用グローブでも下山は寒いですからね。
夜中にグラベルライドをして、ムササビ探しをする時には電熱グローブが欲しくなる今日この頃。(パールイズミから出てますよね。)
しかしグラベルライドからしか得られない栄養がある気がします。
これだけ凍えても、やっぱり次の休みもグラベルライドをすると思います♪