FONDRIEST DOMINO CARBON

完売しました。

Red Tech
(レッドテック)
Blue Tech
(ブルーテック)
DOMINO CARBON
完成車定価¥398,000
(¥417,900)より

FONDRIEST DOMINO CARBON

2、3年前に今キャノンデール所属で2003年ジロ.デ.イタリアのチャンピオンになったことからもフォンドリエストというメーカーはレースからのフィードバックによってバイクを開発し、しかもイタリア国内の自社工場でその全てを行う数少ないメーカーのひとつです。

ここ数年フォンドリエストは広告塔になるプロチームへの供給を辞めているためレースやメディアへの露出度が低くなっています。それはカーボンフレームを自前で作るためのカーボン工場建設に資本を集中させたかったからなのです。昨年からカーボンフレームをやっと生産し始めて今年度このドミノカーボンを初め4機種のカーボンモノコックフレームを生産発売出来るようになったわけです。

シートチューブ以外全てのパイプを一体成形で作るモノコック形状のカーボンフレームであるドミノカーボンはカーボンパイプをカーボンラグやアルミラグではつなぐ従来のカーボンフレームとは違い人間のペダル入力に対する応力や振動吸収能力といったロードバイクに必要な全ての要素をほぼ完全に実現しています。
乗り味はまず圧倒的な踏み出しの軽さに驚きます。ペダル入力を全て推進力に変えるレース用バイクらしい踏み心地で初速からトップスピードまで躊躇することなくドンドン前に進んでいきます。そのパワーライディングをきっちり受け止めるだけの剛性を持っているにもかかわらずその一方でとても振動吸収性に優れたフレームでもありスピードを上げていっても路面からのコツコツ感をライダーに伝えにくくなっているのです。

このドミノカーボンを使ってプロレーサーが国内レースに参戦している事からそれ程のパフォーマンスを持っているのにも関わらずアルテグラをフルセットした完成車で40万以下で入手出来てしますのはかなりスゴい事だと思います。

フレームサイズはこちら

フレーム仕様

DOMINO CARBON
フレーム カーボンンモノコック P.S.Aカーボンバックステイ
フォーク オリジナルカーボン
ヘッドセット FSAインテグラル1-1/8
サイズ M,L,XL

完成車定価

DOMINO CARBON
フレーム+フォーク(ヘッド、小物付) ¥265,000
(¥278,250)
DURA-ACE 20s WH7800仕様 ¥528,000
(¥554,400)
DURA-ACE 20s ZENITH仕様 ¥498,000
(¥522,900)
ULTEGRA 18s WH-R540仕様 ¥402,000
(¥422,100)
ULTEGRA 18s ZENITH仕様 ¥398,000
(¥417,900)

ロードレーサーのホイール他パーツはこちら

フォンドリエスト トップへ

Topに戻る/超特価コーナー/インターネット通信販売/店鋪案内/バイシクルドットコムBBS/訪問販売法に基づく表記/